ZenFone Goが国内発表&発売開始【追記あり】


税別2万切りのZenFoneがやってきた


ASUSから新型ZenFone、ZenFone Go(ZB551KL)が発表されました。
ASUS ZenFone Shopで予約が始まっています。


低価格ながら妥協のないスペック


OS Android 5.1.1
CPU Snapdragon 400
ディスプレイ 5.5インチ IPS液晶
解像度 1280*720
RAM LPDDR3 2GB
ROM 16GB
アウトカメラ 800万画素(デュアルカラーLEDフラッシュ)
インカメラ 500万画素
サイズ 151mm*76.9mm*10.7mm
重量 160g
バッテリー 3,010mAh
LTE Band 1, 3, 5, 7, 8, 9, 18, 19, 28
Wi-Fi IEEE802.11b/g/n

スペックをまとめてみました。
これだけのものが税込み2万円ちょいで買えると考えると、すごいですね。
5.5インチHD液晶の粗さが気になるところではあります。

バッテリー持ちですが、公称では

  • Wi-Fi: 約17時間
  • モバイル通信時: 約10時間 
  • 連続通話時間: 約960分 (3G) 
  • 連続待受時間: 約514時間 (3G)、約400時間 (LTE) 
  • バッテリー充電時間: 約3時間
とのこと。1日は持ちそうですね。

カラバリがよい


目を引くのはやはり鮮やかなこのブルー。
ZenFone Selfieのポップな水色とはまた違った色味を感じます。

他に白と黒が確認できますが、MVNO限定カラーが出てくる可能性はあります。
違いはバックパネルだけのようですし、この価格はMVNO業者もこぞって出してきたいところでしょう。

ZenFone "2" Goではない


ZenFone Max、ZenFone Zoomと同じく、"2"の名前を冠していません。
直接的なバリエーションモデルではないということですね。

バックパネルにヘアライン加工は見受けられませんし、レーザーオートフォーカスもありません。
廉価版にふさわしい削り方でしょう。

ZenFone 5と比較


同じ読みをする「ぜんふぉーんご」同士でスペックを比較してみました。

端末 ZenFone Go ZenFone 5
OS Android 5.1.1 Android 4.4→5.0
CPU Snapdragon 400 Snapdragon 400
ディスプレイ 5.5インチ IPS液晶 5.0インチ IPS液晶
解像度 1280*720 1280*720
RAM LPDDR3 2GB LPDDR3 2GB
ROM 16GB 16GB / 32GB
アウトカメラ 800万画素(デュアルカラーLEDフラッシュ) 800万画素
インカメラ 500万画素 200万画素
サイズ 151mm*76.9mm*10.7mm 148.2mm*72.8mm*10.34mm
重量 160g 145g
バッテリー 3,010mAh 2,110mAh
LTE Band 1, 3, 5, 7, 8, 9, 18, 19, 28 Band 1, 3, 7, 8, 19
Wi-Fi IEEE802.11b/g/n IEEE802.11b/g/n

並べたところでどうの、という話ではありますが、画面サイズ以外特筆する差が見られません。
ZenFone 5だけ6.0Marshmallowアップデート対象外なのは、
ZenTour 2016福岡レポートでもお伝えしました。

ほとんど同じスペックで、Goにはアップデートが配信されるんでしょうか。
ちょっとだけ心配です。

まとめ


この前Maxが出たかと思えば、正直ZenFone 2 Laserと食い合いそうなこの新製品。
売り場にZenFoneが並ぶことでお客さんの目を引きそうではありますね。

5.5インチのZenFone 2に未だに慣れない私としては、5インチ未満の端末を期待しているのですが、難しいのかなぁ。
とりあえずブルー欲しさに買ってしまいそうな気はします。



スポンサーリンク


スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。