ラーメンはしごしました。

おいしく食べれるのは2軒まで


春休みを春休みらしく過ごそうと思って、ラーメン食べに行きました。
熊本県南部の家から、北部の玉名という町、そのまま福岡県の久留米まで。
今年初の車運転でしたが、事故らず帰ってこれました。

1軒目から2時間ほど空けての2軒目。ちょうどよい、というかギリ。
3杯目は無理っすね!

玉名ラーメン


玉名ラーメン(たまなラーメン)は、熊本県玉名市で考案されたラーメン。
濃厚な豚骨スープと中細ストレート麺が特徴。発祥は福岡県久留米市にあった三九ラーメン(現、佐賀市)の玉名市への出店を契機とする。
のちに熊本市にも伝わったとされるため熊本ラーメンのルーツといわれる。
以上、Wikipediaからの引用です。

行ったところ

今回行ったお店は千龍というところ。
お店と一緒に、玉名市ってのがどのあたりなのかもイメージ掴んでいただければ。

こんな看板が掲げてありました。

注文

初めてなので普通のラーメンです。
サーブされたあと、「にんにくチップどうしますか?」と訊かれたのが印象的でした。
テーブルに置いてあるでもなく、最初から入れてあるでもなく、その場で入れてもらう形なのですね。先ほど引用したWikipediaにもそう書いてありました。

スープはどろどろとしていなく、甘みがあり、豚骨の味がしっかりと主張してきました。
チープな言い方をしていまえば、「濃厚なのにすっきり~!」ってやつです。
麺は硬さを訊かれず普通で。
細すぎない中細麺は硬めより普通めが合うのでしょう。

九州豚骨ラーメンの悪いところをいい感じに取り除きながら、よいところを透き通らせてきた、という感想を持ちました。
九州外から来た人にもおすすめできるお店だと思います。



久留米ラーメン


九州外の方でもご存知とは思います。久留米のラーメンです。
Wikipedia載せておきます。→久留米ラーメン

言わずと知れた名店に

大砲ラーメン、聞いたことがある方も多いのでは。
カップ麺出てますし。

久留米駅のすぐ近くに本店があります。駐車場も完備されてるので車でも行きやすかったです。

誇らしく本 店の文字。
大分・佐賀合わせて11店舗展開しています。

注文

普通のラーメンと「昔ラーメン」の2系統があるようです。
こちらも初めてなので普通のラーメン、硬麺で。

器に豚ガラ入ってるんじゃないかと思ってしまうほど濃厚な豚骨。
底に粉入ってたのは多分それでしょう。舌触りもざらっとしました。
雑味もまとめて喰らえ!って感じのイメージでした。
決しておいしくなかったわけではないです。すごくよかった。

ただ、九州のラーメンに慣れてない人には大丈夫かな?
とも思いました。濃いめが強いです。

※全国のラーメン食べ歩いたとかではないので完全に主観です

おまけ


口直しがてら帰りに寄ったコンビニで購入。
微妙って感じでした、あまりおすすめしません。

語彙が無いので上手な食レポできませんでした。
実物食べに、ぜひ九州福岡熊本に来てください!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。